|  | 
                
                  | つるつるのタイルは、掃除しやすいけれど雨の日や雪の日に 滑りやすいく危険なので
 ザラザラで滑りにくい白いタイルにしました!
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 床も壁も無垢材です! キッチン周辺は、防災のためにクロス張りです。
 
 ほとんどクロスを使っていないので
 新築でよくツーンと鼻に付く嫌な匂いがありません!
 少し空気がやわらかい感じます。
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 特注のキッチンです! 大工さんに土台を木で作ってもらい
 キッチンパネルを乗せ!
 ガスコンロを入れて床に金具でとめてあります。
 
 お客さんが料理教室をやりたいということでしたので、
 当初IHで予定していた調理機器もガスコンロにしました!
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 洗面はお客様持込です。 値段を少しでも落としたい人
 直接自分で物を買って入れたい人にはお勧めですね。
 今回は
 照明器具の一部や洗面台・電気の分電盤などお持ちいただきました。
 | 
                
                  |  | 
                
                  | お風呂です。 | 
                
                  |  | 
                
                  | 手すりもムク材を使いました。 ここまで無垢材だとちょっと贅沢ですね。
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 階段をあがると四畳半のホールになっています。 ここに棚と机を置いて、書斎スペースを作るそうです。
 | 
                
                  |  | 
                
                  | ウォークインクローゼットです。 
 | 
                
                  |  | 
                
                  | 完成おめでとうございます。 震災で物が入ってこなくなるんじゃないかと不安等もありましたが
 無事、さほど遅れることなく引渡しできました。
 
 |